TMR Report
コード
格付け
本社所在地
業種
代表者
決算期
従業員数
売上高
資本金
利益
当社の前身は東京目黒区に設立された大松電気㈱で、映像・音声機器の調整に使われるテストオシレーターの販売を開始。昭和28年よりNHKのテレビ放送がスタート、東京オリンピックの放送などでテレビの普及が急速に広まった影響などで業績は堅調に推移した。昭和41年5月に現商号に変更、昭和44年9月には米国に現地法人を設立するなど業容を拡大。平成3年に株式上場を果たした。平成7年に世界初のデジタルハイビジョン波形モニターを開発するなど放送・映像関連分野に特化した計測器メーカーとして進化を遂げ、放送・映像業界を中心に「IP」化や「4K/8K」といった最先端技術に対応した計測ソリューションを提供している。その後、平成24年頃より欧州における財政危機や信用不安の長期化による業績悪化が続いたが、・・・
業績推移
売上高
経常利益
当期純利益
R5/3
4,063
▲214
▲644
R6/3
4,544
295
137
R7/3
4,117
▲223
▲185
R8/3(2四)
1,888
▲11
▲48
R8/3(予)
4,400
250
190
単位:百万円
最新のTMRレポート
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年11月12日配信)
2025年11月19日
注目企業の特別情報 Daily WATCH 配信を更新しました
2025年11月17日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年11月5日配信)
2025年11月12日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年10月29日配信)
2025年11月6日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年10月22日配信)
2025年10月29日
