(株)ヨロズ

公開日:/最終更新日:
上場企業

日産業績悪化の影響受け、再び大幅赤字を計上

コード

057

格付け

DD

本社所在地

神奈川県横浜市港北区樽町3-7-60

業種

サスペンション製造 ほか

代表者

平中 勉

決算期

令和7年3月期

従業員数

5,848名

売上高

178,414百万円

資本金

62億円

利益

▲13,448百万円

当社の創業者である志藤六郎は国家総動員法に基づく企業整備令の公布で、昭和18年6月に㈱萬製作所を吸収合併して発足した。軍需品を製造していたが、当時日本の戦局は敗戦濃厚で工場経営を維持できなくなった。戦後、志藤らは自動車関連が最も有望と判断し、前身となる萬自動車工業㈱を設立した。昭和24年には日産重工業(現・日産自動車)とシャシ関係部品、各種エキゾーストチューブの納入契約締結して飛躍の足掛かりとした。昭和44年からは日産自動車㈱と資本提携を結び日産系として本田技研やマツダ、トヨタ自動車など国内の各完成車メーカーとの取引を拡大し「サスペンションのヨロズ」としての地位を確立。現在は生産拠点を国内6ケ所、海外12ケ所。 業務提携・出資先を含めるとイギリス、インド、韓国など9か国に系列25社の設計・生産拠点を展開するグローバル企業となっている。平成2年に現商号へ変更、平成6年に株式上場を果たした。・・・

業績推移

売上高

経常利益

当期純利益

R5/3

160,560

2,992

1,422

R6/3

181,468

4,517

▲3,926

R7/3

178,414

▲2,077

▲13,448

R8/3(1四)

41,428

292

▲160

R8/3(予)

173,000

1,800

800

単位:百万円