TMR Report
コード
格付け
本社所在地
業種
代表者
決算期
従業員数
売上高
資本金
利益
昭和54年4月に現代表の久保哲夫氏(昭和22年12月生、77歳)が大阪市内において医療用電子機器の研究開発を目的として創業した。その後、画像処理技術の開発と試作ロボットの製造を開始、60年7月にクボテック㈱の商号で法人化した。
株式上場は平成13年2月(当時:東証マザーズ)、久保社長が議決権ベースで18%を保有する筆頭株主。
現在の事業は画像処理外観検査装置製造と3Dソリューションシステム(CAD/CAM)に大別。
前者の現主力製品はOptics画像処理外観検査装置、CCDカメラにより取得した検査対象物の画像データをメモリーに蓄積し、その画像に含まれる各種の特徴を解析して「望ましくない特徴」を抽出し画像としてモニターに映し出すことにより、検査装置を操作する人間が製品の良否を容易に判定できるという機能を備えている。・・・
業績推移
売上高
経常利益
当期純利益
R3/3
1,074.7
▲140.0
▲116.5
R4/3
1,217.8
▲179.6
▲204.9
R5/3
1,217.8
▲179.6
▲204.9
R6/3
1,306.4
▲219.6
▲273.2
R7/3
1,662.1
▲126.6
▲200.9
R8/3(予想)
1,750.0
▲200.0
▲230.0
単位:百万円
最新のTMRレポート
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年10月22日配信)
2025年10月29日
注目企業の特別情報 Daily WATCH 配信を更新しました
2025年10月27日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年10月15日配信)
2025年10月22日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年10月1日配信)
2025年10月8日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年9月24日配信)
2025年10月1日
