TMR Report
コード
格付け
本社所在地
業種
代表者
決算期
従業員数
売上高
資本金
利益
当社は前身となる㈱内山製作所を設立。創めはクリスマス電球の色付け・製造組立からスタートした。その後、電卓など電子機器のOEM生産を手掛け、現在では自動車電子機器を中心とした電子回路基板の実装ならびに加工組立製造・開発をメーカーから受託するをEMS(電子機器受託製造サービス)事業が主力となっている。平成3年現商号に変更。平成12年に創業家の内山茂樹が社長に就任すると、中国進出を皮切りにベトナム、タイと海外展開を進め、第二の創業期を迎えるなど急成長を遂げた。平成25年に㈱豊田自動織機との資本提携など自動車関連業界とのつながりを強めていく。平成28年3月に株式上場。平成30年には㈱日立製作所とITプロダクツ分野で協業合意するなど技術力を高く評価されていた。しかし令和元年、中国子会社で不適切会計処理が発覚。特設注意市場銘柄に指定され上場廃止の危機に立たされる。だが令和3年に事業再生ADRや豊田自動織機などによるが約115億円の第三者割当増資を引き受けたことで、平成31年3月期より3期赤字を計上していたものの、経営再建に向けガバナンスや内部統制の見直しが図られ、令和3年4月に特設注意市場銘柄指定は解除された。・・・
業績推移
売上高
経常利益
当期純利益
R4/3
134,550
2,093
1,570
R5/3
161,706
1,179
637
R6/3
131,289
1,233
1,021
R7/3
131,938
1,646
▲2,592
R8/3(予)
115,000
1,500
1,000
単位:百万円
最新のTMRレポート
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年10月15日配信)
2025年10月22日
注目企業の特別情報 Daily WATCH 配信を更新しました
2025年10月20日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年10月1日配信)
2025年10月8日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年9月24日配信)
2025年10月1日
上場企業情報ピックアップ 【 WATCH TOP 掲載 】 (令和7年9月17日配信)
2025年9月24日